愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン

スタッフのブログ

スタッフのブログ

2016年06月10日(金)
2016年06月07日(火)
2016年06月03日(金)
2016年06月02日(木)
2016年05月31日(火)
2016年05月27日(金)

本日はお隣のリラクゼーションルーム ファシアのスタッフと一緒に棘下筋の触診とトリガーポイント部位の勉強をしました。

 

image

 

触診した後、鍼も刺してもらいましたが、その後の肩が軽いこと。

 

昔スポーツ(空手道)をしていた時に酷い肩こりで悩んでいた時がありました。同僚に肩上部の治療をしてもらっても良くならなかったのですが、ある時棘下筋を治療してもらうようになってから劇的に改善した事を思い出します。

 

もしなかなか良くならない肩こりがあるならば、棘下筋が原因かもしれませんよ。

 

当院では

筋肉の専門家である鍼灸師

エコーを用いた検査や可動域検査、問診などをしっかり行い、

今までわからなかった痛みの原因を探していきます

 

お一人お一人にあわせた治療プランで

辛い膝の痛みを私たちと一緒に治していきましょう!

 

少しでも辛いなと感じる方は、症状が酷くなる前に

当院のトリガーポイント治療をお試し下さい!

 

 

ホームに戻る

 
名古屋トリガーポイント鍼灸院について詳しくはこちら

治療院案内

 
システム・料金について 詳しくはこちら

システム・料金

 
当院のセラピストについて詳しくはこちら

治療家紹介

 

☝公式LINEからご予約・ご相談可能です☝

☝ご予約はネットからもできるようになりました☝

(お急ぎの際はお電話にてお問い合わせください。)

 

ご来院お待ちしております。

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

 

数日前、特に何かした訳でもないんですが左お尻がチクチク痛みました。

 

丁度図の一番左の✖️印の部分です。

 

image

 

自分で鍼でも刺せればいいのですが、とても手が届きません。

 

休みの日だったので誰かに治療してもらうこともできず放置していたら同側の腰も痛くなってきました(^_^;)

 

そして先ほどようやく上図のトリガーポイントに鍼をしてもらい症状落ち着きました^_^

 

よく臨床でもお尻が痺れるとか、チクチク痛むというお話を聞きますが、初めてその体験をしたわけです。

 

これで一つ患者さんの仰ることが理解できたので嬉しく思うのですが、それと同時に自分の筋肉も歳をとったのだなと凹んだ今日この頃でした。

膝が痛いかたでたまに、「最近体重が増えてしまって…」と仰る方いらっしゃいます。

 

痛みが関節由来のものでも、筋肉由来のものでも、何れにしてもその痛みは体重に大きく左右されます。

 

膝は立ったり歩いたりする時体の重みを受けます。一般的に体重が1kg増えると片方の関節に3〜4倍、つまり3〜4kgの負荷がかかると言われています。2kg太ると6kgです。

 

膝に負荷が加わればそれを支持する筋肉にも負担がかかりますし、骨や半月板にも負担がかかります。

 

痛みが増せば活動性が下がりますます太ってしまい更に痛みが増すという悪循環に陥ってしまいます。

 

でも逆を考えれば1kg痩せれば3〜4kg負荷がかからなくなると考えれば頑張って痩せようという気になりますよね。

 

膝が痛いと運動できないから痩せられないという声が聞こえてきそうですが体重を落とす方法は運動だけではなく、食事療法で減量可能です。また体重日記をつけると減量に成功しやすいと思います。

 

膝が痛くて最近太ってきているなと思う方は是非ダイエットを頑張ってみてはいかがでしょうか。

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

最近私、肩凝りが酷いです。

特に肩甲挙筋という筋肉が凝り固まっています。

 

image

この筋肉が凝り固まると図の赤い部位に痛みやコリ感を感じます。

✖️印のところにトリガーポイントが形成されやすいので鍼治療はこれらの部位に行います。

また筋膜連鎖から考えると肩甲骨の後ろや肘の後ろ、腕の内側などの筋膜につながりがあるの問題があればその部位にも治療を行います。

 

私の場合、腕の内側 (尺側手根屈筋)に筋肉の張りと痛みがあるのでそこを自分で刺激していると肩のコリ感が激減します。

自分でケアするにしても肩までは手がなかなか届かないですが、腕なら無理なく刺激できるのでそういう意味でもアナトミートレインの考えは便利だと思います。

 

 

当院のエコーガイド下鍼治療・トリガーポイント鍼治療でのアプローチ

凝っている筋肉に直接アプローチ

 

当院では、姿勢のチェックだけでなく首や肩などの可動域を確認し、

コリがある筋肉を特定していきます。

 

詳細な部位に関しては超音波画像診断装置(エコー)を用いて、

ミリ単位でコリを狙います

筋膜を見ながら治療をする!ーエコーガイド下鍼灸治療とはー

 

 

凝っている場所に直接鍼でアプローチすることで、

局所の血流改善を起こし、コリの不快感自体を変えていきます。

 

根本的な姿勢や動作にアプローチ

 

上記のようにコリに対して、

直接、正確に鍼でアプローチすることで症状の変化が見られることが多いのですが、

このままでは元に戻ることが予想されます。

 

肩コリは、日常での不良姿勢や繰り返しの動作による

首肩の筋肉へのストレスが主原因の場合が多いです。

 

そのため、

不良姿勢や繰り返しの動作で固くなった筋肉や関節の動きにアプローチし、

良い姿勢を楽に取れるような体づくりを目指します。

 

 

また、患者様一人一人に対してのヒアリングを通して、

日常生活でできるセルフケアアドバイスもさせていただきます。

 

 

肩こりこそ、筋肉・筋膜・トリガーポイントのアプローチを

 

肩こりは軽視されがちな症状かもしれません。

しかし、首コリや肩コリが続くと頭痛や肩の痛みにもつながる場合があります。

緊張型頭痛

 

「痛くないから病院には行かないし、でもマッサージじゃ良くならないし、どうしたら良いか悩んでいました」

当院にはそんな患者様も多く見られます。

 

症状がひどくなる前に、ぜひ一度予約していただき、ご相談ください!

 

 

ホームに戻る

 
名古屋トリガーポイント鍼灸院について詳しくはこちら

治療院案内

 
システム・料金について 詳しくはこちら

システム・料金

 
当院のセラピストについて詳しくはこちら

治療家紹介

 

☝お問い合わせ・ご予約は公式LINEからお願い致します☝

☝ご予約はネットからもできるようになりました☝

(お急ぎの際はお電話にてお問い合わせください。)

 

ご来院お待ちしております。

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

鎮痛薬に関して、ボスの斉藤先生がまとめております。とてもわかりやすいです。

 

鎮痛薬と腎障害

当院となりにあるリラクゼーションルーム ファシアからアロマセラピストの川口さんによるストレッチ講座。

 

受けたことないストレッチもあり非常に勉強になりました。

 

image

胸郭出口症候群の「胸郭出口」と言われる部分は、首の前、鎖骨の下、胸の3ヶ所にあります。

 

前回書きました胸郭出口症候群の特徴に当てはまる場合、その胸郭出口を広げる姿勢をとると楽になります。その姿勢で症状が良くなれば胸郭出口症候群である可能性があがります。

 

その姿勢とは、手を胸の前でつなぎ肩を前上方へ突き出すようにつないだ手を上に挙げるようにします。

 

この姿勢で症状が楽になったり消失すれば胸郭出口症候群の可能性があります。

 

前回書いた胸郭出口症候群の特徴に当てはまっている人で、この胸郭出口拡大姿勢で楽になる方は是非鍼治療を試してみて下さい。

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

胸郭出口症候群の特徴は

 

* 腕を挙げたり、もしくは下に引っ張ると症状が悪くなる

 

電車などでつり革を持っていると腕がしびれたり(圧迫型TOS)、重い手さげかばんを持っていると背中が痛くなったり手がしびれてきます(牽引型TOS)

 

 

*上肢の症状が無く、肩こりや背中の痛みのみの場合もある

 

腕に正座で痺れるような症状があると胸郭出口も視野に入れて検査することはできるのですが、単に肩こりや背中の痛みだと筋肉の問題ばかりに目がいってしまって胸郭出口症候群を見落としている可能性があります。

 

 

*自律神経障害を伴う

 

胸郭出口症候群は、頭痛やめまい、吐き気、不眠などの自律神経障害を伴うこともあると言われています。

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

肩がこったり、背中がはった感じがあって局所の治療をしてもなかなか改善しない場合があります。

 

その場合「胸郭出口症候群」である場合があります。

 

先日みえた患者さんで、背中から腕に痛みやしびれがあり色々な治療を受けたけど良くならず当院に来院された方がいました。

 

徒手検査をすると胸郭出口症候群である可能性がありその治療をすると今まで良くならなかった症状が軽減してきてます。

 

ではどのような場合胸郭出口症候群を疑うのか、次回説明しようと思います。

首が凝ってくると目の奥が重く感じる体験をした方、きっといると思います。

 

よく患者様から「目と首はつながってるの?」と聞かれますが、答えはYESです。

 

解剖学的にも首から出てくる上位頚神経は頭の天辺を通り前頭部に分布する三叉神経と結ばれている事がわかっています。

 

なので首の上の方にあるトリガーポイントを刺激すると目の奥に響いたりするのもこの神経を経由しているのだろうと考えています。

 

image

 

図はその例です。

ご予約・お問い合わせ

愛知県名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階

電話インターネット予約
LINEインターネット予約
【急募】受付スタッフ募集
交通事故治療について
スタッフのブログ
問診票ダウンロード
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

カレンダー

Calendar Loading

からだの痛みセンター