名古屋県愛知市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン
スタッフのブログ
こんにちは!
名古屋トリガーポイント治療院
鍼灸師の高橋です!
今日は当院の肩こりの治療について、少し書きたいと思います。
やはり肩こりは非常に多い疾患で、当院に来る患者さまも多くいます。特に最近はなぜか立て続けに見る気がします。
年末年始パソコンを使う作業やお仕事が増えているせいもあって肩こりは増えているのでしょう…。
中には、肩こりひどすぎて頭痛や吐き気が起こる人、夜眠るときにズキズキしてしまい熟睡できない人、などもいます。
この肩こりの原因になっている筋肉はいくつかあるのですが、その中でも特に悪くなりやすい筋肉があります。
それは、「肩甲挙筋」という筋肉です。
特に肩甲挙筋と僧房筋という筋肉の間の筋膜は悪くなりやすいポイントです。
この場所はエコー下にて刺鍼していくので、当院では安全に受けることができます。
また、筋膜の重積部分に鍼先があたったときに響きがでますので、ここが悪いんだなと認識しやすいかと思います。
肩こりでお悩みの方、一度試されてみてはいかがでしょうか?
高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
こんにちは!
名古屋トリガーポイント治療院
鍼灸師の高橋です!
背中、下肢など全身のコリ、痛みでご来院の方に
患者さまの声を書いていただきました。
ご協力ありがとうございます。
広範囲の痛み、こりの治療のときには、いろいろな治療方針があります。
一番辛い症状、一番最初に発症した症状などから一部位ずつ治療していき、治ったら次の部位へ移行という方法。
姿勢や歩行などから分析して治療する方法。などなど
今回の患者さんの場合、姿勢改善とその時に辛い部位を中心的に施術をしています。
問診、検査等により一番患者さんの症状を緩和できるような施術をしようと思っていますので、些細な症状や症状と関係ないことでも、なんでも言っていただけると助かります。
その中で一番効果の高い治療方針を提案しますのでご協力お願いいたします。
今回は全身など広範囲のこり痛みのお話でした。
高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓
こんにちは!
名古屋トリガーポイント治療院、
鍼灸師の前田です!
平昌オリンピック、いいですね!!
アスリートが大会にかける思いを知ると、勇気がもらえます!
さて、今回のブログは、
当院、名古屋トリガーポイント治療院の
イベント出展が決定いたしましたので、お知らせ致します!
今回出展が決まったイベントは、、、
2018年 3月10日 (土)
10:30〜18:00
「アース&ヘルス フェスタ」
に、当院併設の「リラクゼーションルームファシア」と出展します!
「繋がりある医療・生き方・暮らし方」
というテーマで、各種体験ブースや、食品・商品の販売、講演会などが行われます。
会場は、
名古屋市中小企業振興会(吹上ホール)9階です。
詳しくはこちら↓
https://earthhealth758.wixsite.com/e-health
このイベントの主催者の方と、たまたまご縁があり、
今回の出展が決まりました。
当院内でも、前売り入場券を発売しておりますので、
お気軽に当院スタッフにお問い合わせ下さい。
ご興味ある方は是非、会場にてお待ちしております!
前田
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓
こんにちは。「名古屋トリガーポイント治療院」鍼灸師の高橋です!
今回は臨床症例集にも載せた「歯の痛み」にも関係した記事を書きたいと思います。
痛みはいろいろな部位に生じますが
顎の痛み、顔の痛み、歯の痛みなどを訴えてくる患者さんもいます。
食事中など咀嚼した時に顔が痛い、歯が痛い。口を大きく開けると顎、顔が痛い。などなど…
病院にいくと三叉神経痛と診断されたけど、ネットで調べるとなんだか症状がしっくりこない…
そのうち口が開かなくなって顎関節症と診断された。
などといった患者さんが意外と多くいらっしゃいました。
今日はそんな症状に関連した筋肉を1つご紹介したいと思います!
その筋肉は「外側翼突筋」という筋肉です。
外側翼突筋は咀嚼筋といって物を噛むときに使われる筋肉の1つです。
上の絵のように外側翼突筋は顎まわり、頬に関連痛を生じさせます。他にも、臨床では下顎などにも関連痛を出すことがあります。
最近では、全身の痛みにも外側翼突筋が関係しているとも言われております。
この筋肉は奥に存在していてマッサージなどがしづらい場所にあります。そのため、
鍼の方が効果を示すことが多いです。
原因の分からない顎の痛み、顔の痛み、歯の痛み
お困りであれば是非一度ご来院ください。
高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓
こんにちは!
名古屋トリガーポイント治療院、
鍼灸師の前田です!
暦の上では春になりましたが、寒い日が続いています。
そして平昌オリンピックも開幕が近づき、ワクワクしています!
今回は市民ランナーの方や、ランニング・ウォーキングをされる方必見!
無料講座のご案内です!
題して、
「メディカル分野からみた ランニングとセルフケア〜痛みやすい部位とソマニクスを用いたセルフケア〜」
です!!
チラシも院内にて絶賛掲示中です!
講師は、私、前田が担当させていただきます。
ランニング・ウォーキングをする上で、
痛みやすい場所があるのですが、
どんな時に負担がかかるのかを解説させていただきます。
また、院内にて販売している「ソマニクス製品」を用いたセルフケアや、
自分でできるトリガーポイントセルフケアもお伝えできればと思います。
申込みはお電話(052−753−3231)、
または、当院にてスタッフに直接お申し付け下さいませ。
日 時 | 2018年2月24日(土)14:00〜15:00 |
場 所 | 名古屋トリガーポイント治療院 |
費 用 | 無料 |
定 員 | 5名(予定) |
ご連絡お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓
1/31に第1回ストレッチポールセミナが開催されました!
お越しいただいた方々、ありがとうございました。
大盛況のなか、第1回目のストレッチポール講座を終える事ができました。ご協力ありがとうございます。
冗談もふまえながら、楽しんでストレッチポールのことを知れたのではないでしょうか!
そして、ストレッチポールを好きになってくれたかと思います(笑)
参加者の声を聴くと…
ストレッチポールの正式な使い方を教えてもらったことがないので参加して良かった!
ストレッチポールは持っているがただゴロゴロと寝ているだけ。使い方を変えるだけでいつもより効果が実感できた!
などなど
私自身、患者さんの生の声を聴くことで、皆さんのストレッチポールに対しての印象など学ぶことが多くありました。
今後、定期的に開催していく予定です。
無料の講座ですので、ぜひ皆様お気軽にご参加ください!
講座風景↓
高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓
寒い日が続きますが、皆様体調は崩されていませんか?
久々投稿の山崎です。
ここ最近、風邪やインフルエンザでご来院できなくなったという連絡が相次いでおります。
風邪もインフルエンザも免疫力upがカギです!!
・バランスの良い食事
・適度な運動
・質の良い睡眠
に留意し、健康で楽しい生活を送って下さい!!
先日「腰痛」「下肢痛」でお悩みであった患者様からアンケートを記入して頂きました。
一人は変形性股関節症と診断され歩行困難な方です。鍼治療で寛解し無事海外出張に行けました。
もう一人の方は2ヵ月後に大事なイベントを控えていた方。腰部椎間板ヘルニアと診断され、痛みを逃避し真っすぐ立てなかったのですが、鍼治療により寛解し無事大切なイベントも痛みなく真っすぐ立って終える事ができました。
お客様の声にアップしましたので、ご興味ある方は是非ご覧ください。
山崎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント治療院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231
ネット予約開始しました!↓