名古屋県愛知市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン
こんにちは!
名古屋トリガーポイント鍼灸院、鍼灸師の高橋です!
今回は、腰痛のセルケアということで、
「腸腰筋」という筋肉のセルフケアについて書きたいと思います!
腸腰筋とは腰の深い所の筋肉で、股関節のあたりまでつながっている筋肉です。
この腸腰筋が固くなると、反り腰が強くなったり
股関節の動きが悪くなって腰椎に負担がかかったりします。
あしが浮くような椅子に座ていたり、自動車のバケットシートを使っている人は腸腰筋にずっと力が入っていることが多く、固くなりやすいです。
もも上げをして腰が痛い、陰部や鼠蹊部、腹部の痛みで腹筋が出来ない、反り腰
これらで思い当たる方は腸腰筋が悪くなっている可能性があります。
今回はこのような方におススメのセルフマッサージをお伝えいたします!
<腸腰筋セルフマッサージ>
仰向けになり、膝をマッサージしたい方と逆側に倒してください。
参照 : 誰でもできるトリガーポイントの探し方、治し方
おへそから指3本分外に指を置き、やや内側にむかって5cmほど押します。
ドクドクと拍動が触れる場合は少し指を外側にずらしてください。
人によっては普段の症状の場所に関連痛が出るかもしれません。
30秒ほどの持続圧迫を6回繰り返します。
腸腰筋のセルフケアぜひ試してください!
高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
電話予約・お問い合わせ 052-753-3231