愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン

60代 男性 腰部脊柱管狭窄症と診断 - 臨床症例集

こんにちは!

名古屋トリガーポイント鍼灸院の高橋です。

 

腰部脊柱管狭窄症と診断されて、右臀部〜脚の痛みでお困りだった方の症例集を載せたいと思います。

 

 

痛みは突然に!

特に何をしたという原因はなく、3週間前から腰に違和感がありました。そのまま放っておいたら右脚がしびれるように…

だんだん悪化していき、階段の登り降りや歩くことが困難に。

立っているだけでも痛みがあり、夜間も痛みで起きてしまいます。

寝ている時や、座っている時、椅子や床にお尻が圧迫されている状態だと脚まで激痛でした。

 

「今までしっかり動けていてスポーツもしていたのに

もう動けなくなるのかもと思うとショックです」

 

痛み止めが効かない…

病院に行くと「脊柱管狭窄症」と診断されました。

痛み止めを処方されましたが、あまり効かず。電気治療をすると少し楽になりますが一時的でした。

 

そんな時に知り合いの方から名古屋トリガーポイント鍼灸院を紹介!

自身でも直感的に筋肉の痛みかもしれないと思っていたこともあり来院されました。

 

「先生、そこですっ!」

まず当院では普段どのような姿勢が多いのか、どんな動作で痛いのかなど詳しく問診します。

そのあと、反射や筋力を見たりして疑わしい疾患を除外していきます。

関節の動きを確かめたり、触診で痛みの原因を絞り込んでいきます。

 

「先生、そこですっ!」

 

お尻の小臀筋を押した瞬間、激痛とそこ!という感覚がありました。

下は小臀筋のエコー画像です。

 

小臀筋を刺激した時、脚の方に関連痛が出ます。

 

 

6回の治療で痛みは消失

治療は小臀筋という筋肉を中心に関連している筋膜も含めて行いました。

 

3回目の治療で痛みが太ももの前とスネ前に限局。お尻の痛みはなくなりました。

6回目で痛みはなくなりました。

現在もコリ感治療と予防を兼ねて治療中です。

 

 

脊柱管狭窄症と診断されても、痛みの原因は筋肉で

筋肉の治療で改善されるケースもあります。

 

突然の痛み、なかなか治らない症状はありませんか?

 

諦める前に、ぜひ一度診させてください。

 

 

 

高橋


名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

電話予約・お問い合わせ 052-753-3231