愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン

症状ページ

 

 

痛みで仕事に集中出来ない

 

病院で診てもらってもなかなか良くならない

 

腰から足にかけての痛み・しびれで困っている

 

腰の痛みで日常生活に支障が出ている

 

 

 

という症状でお困りではありませんか?

 

 

 

 

このページでは 椎間板ヘルニア を例に当院での腰から足にかけての痛みに対する治療と、考え方について書いていきます。

 

 

【椎間板ヘルニアとは?】

 

 

‘‘椎間板‘‘とは、椎骨と椎骨の間にあるクッションの様な役割をする板のことです。

 

姿勢の悪さや筋肉の硬さなどにより、クッションの役割をしている椎間板に負荷が掛かると、椎間板が変形してしまいます。

 

変形した椎間板が神経を圧迫することにより腰から足にかけての痛みや痺れ、感覚異常、筋力低下やひどい場合、膀胱直腸障害など様々な症状が現れます。

 

上半身を支える上で腰部は特に大きな負荷がかかりやすい為、障害を起こしやすい部位です。

 

 

【原因】

 

日常生活や職場での姿勢、喫煙、遺伝などが関与していると指摘されています。

また、骨盤に付着する筋肉や、股関節・膝関節の硬さによる椎間板へのストレスなどが考えられます。

 

 

【治療方法】

 

椎間板ヘルニアの治療は、”観血的療法””保存療法”とに分けられます。

 

”観血的療法”とは手術などの出血を伴う治療法のこと

 

”保存療法”とは、手術以外の鍼灸・リハビリ・コルセットなどの装具療法・注射・投薬などのことで、

 

一般的には”保存療法”が第一選択になります。

 

治りが悪い場合や、ヘルニアが大きいと判断された場合は観血的治療が選択されます。

 

 

 

一般的な保存療法では、腰や臀部など痛みのある部位のみの施術で症状の改善を図りますが、

 

 

腰・臀部のみの施術をしても再発を繰り返している場合、根本的には治っていない可能性があります。

 

また、ヘルニアなどの場合再発すると治療が更に難しくなるとも言われています。

 

 

なので、その症状を引き起こしている原因である”腰以外の筋肉””姿勢”に対してもアプローチすることが大切です。

 

”痛みの原因”にアプローチすることによって症状が改善されるだけでなく、

 

再発するリスクや、他の症状が引き起こされるリスクも下げることが出来ます。

 

 

また、椎間板ヘルニアと診断を受けても、筋肉により下肢の痛み・しびれが引き起こされているあるいは、

 

ヘルニアの症状と筋肉性の痛みが混じっていることが多くあります。

 

更に驚きなのが、無症状でもヘルニアがある方が少なくないのです。

 

このことから、ヘルニアと診断を受けたからといって、腰や足の痛みしびれがヘルニアによるものだと断定はできない!という事です。

 

 

《当院の治療》

 

 

《超音波画像診断装置(エコー)を用いた施術》

 

 

 

 

 

 

超音波画像診断装置(エコー)は筋肉の状態を確認し、炎症や肉離れなどがないか、確認することが出来る装置です。

エコーガイド下に鍼治療を行うことで、より安全で正確な施術をすることが出来ます。

 

 

 

《低周波鍼通電装置》

 

 

 

 

 

 

 

筋肉を動かすことによって筋肉の血流を良くして柔らかくする効果が期待されます。

鍼に電気を流して筋肉を動かす機械です。

電気といっても「ビリビリする感覚」はほとんどなく、筋肉がピクピクと動く感覚です。

 

 

 

《MYORUB(ミオラブ)》

 

筋膜リリースのツールで、痛みなく筋膜リリースする事ができ、鍼が苦手な方でも安心して受けていただけます。

筋膜リリース効果とリラックス効果の両方の効果が期待できます。

 

 

 

 

 

当院では、様々な痛みの種類・場所・原因に対し鍼やお灸、MYORUBを用いた筋膜リリース、運動療法なども使い、

 

患者様のお身体の状態に合わせた治療計画を立て、”痛みのある部位”と”痛みの原因”のどちらにもアプローチをし、一刻も早い症状の改善を出来るよう努めております。

 

 

 

 

【ヘルニア以外の腰下肢痛の原因】

 

ここからは、腰から足にかけての痛み・しびれがヘルニア以外に何が原因なのかということをここからは書いていきます。

 

 

《トリガーポイントと関連痛ガイド より引用》

 

 

上の図は小殿筋というお尻の筋肉(×印がついている部分にある筋肉)のトリガーポイントの図です。

 

小殿筋が硬くなったりすると、図の赤く塗られている部分に痛みを感じることがあります。

 

 

この様な痛みを関連痛といいます。この関連痛をヘルニアからくる痛みだと勘違いされることが多いのです。

 

実際に、この「筋肉による関連痛」と「ヘルニアによる痛み」を見分けることは難しいです。

 

 

ですが、以下のような身体所見があると、小殿筋や中殿筋と言われるお尻の筋肉が原因になっている可能性が高いと考えます。

 

・股関節を外に開く動きで、いつも痛みを感じる部分に同じような痛みを感じる。

 

・小殿筋や中殿筋を触ると痛い。

 

・片足立ちが出来ない。

 

 

 

当院で臀部の筋肉に鍼をすることで、腰から足にかけての痛みが改善された患者さんの症例です。

(ここに載せてある症例以外にもたくさんの症例がございます。”臨床症例集”をご覧ください。)

 

腰部椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症と診断され手術を進められていた患者さんの症例

 

脊柱管狭窄症と診断されたが、中殿筋で症状が改善された患者さんの症例

 

 

腰下肢痛の原因になる筋肉はお尻の筋肉以外にもあります。

 

そちらは以下の症例集をご覧ください。

当日の昼頃から徐々に腰が痛くなり、歩くことも辛くなった症例

 

座り作業をきっかけに徐々に痛くなり休業をしなければいけないほど痛くなってしまった症例

 

 

 

また、手術が必要だと感じた場合や病院で診てもらった方が良いと判断した場合は、整形外科と連携している為すぐに病院に紹介することが出来ます。

 

 

まとめ

 

1⃣

腰が痛いという時に痛みがある部位だけに治療をしても再発する可能性が高いので、

腰が痛くなった”原因”を治療する必要があります。

 

2⃣

実際に椎間板ヘルニアと診断を受けても、筋肉による下肢の痛み・痺れが引き起こされている又は、ヘルニアの症状と筋肉性の痛みが混じっていることが多くあります。

 

 

3⃣

臀部~足にかけての痛み・痺れはトリガーポイントが原因で引き起こされている事がある。

 

 

4⃣

痛みの種類や原因は様々なので、その人にあった治療計画を立てることが大切!

 

 

 

最後まで読んでいただきたいありがとうございます。

当院では、痛みの原因がどこかしっかりと問診、検査し原因に対して様々な方法でアプローチし、

「皆様の明るい明日のために」をモットーに全力で施術させていただきます。

 

ご来院お待ちしております。

 

名古屋トリガーポイント鍼灸院へのご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ

愛知県名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階

電話インターネット予約
LINEインターネット予約
受付スタッフ募集
交通事故治療について
スタッフのブログ
問診票ダウンロード
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

カレンダー

Calendar Loading

からだの痛みセンター